本校は、令和8年度入学生募集(実施は令和7年度)の入学試験から、下記の通り試験科目を変更いたします。
入試形態 | 入試科目 | |
---|---|---|
変更前 | 変更後 | |
推薦 | 国語(現代の国語・言語文化:古文・漢文を除く) 英語(英語コミュニケーションI・II) 面接 | (変更なし) |
特別選抜 (社会人) | 国語(現代の国語・言語文化:古文・漢文を除く) 小論文 面接 | 小論文 面接 |
一般 | 国語(現代の国語・言語文化:古文・漢文を除く) 英語(英語コミュニケーションI・II) 数学(数学I・数学A) 面接 | 国語(現代の国語・言語文化:古文・漢文を除く) 英語(英語コミュニケーションI・II)または 数学(数学I)のいずれかを選択 面接 |
令和8年度入学生より、光熱水費、印刷等にかかわる消耗品、建物維持管理に係る価格上昇のため、
施設整備費を100,000円/年より150,000円/年に値上げいたします。
詳しくは令和8年度募集要項(令和7年6月25日に再掲載)の学費の欄をご覧ください。
令和7年度のオープンスクールは終了しました。
開催日 | 時間等 | 定員 |
---|---|---|
受付は終了しました。 |
||
受付は終了しました。 |
||
受付は終了しました。 |
||
受付は終了しました。 |
||
受付は終了しました。 |
||
受付は終了しました。 |
ご本人と保護者の方・高校教員を対象に、随時、見学会を開催しています。
オープンスクールに都合で参加できなかった方など、ご希望の方は電話にてご相談ください。
令和2年度より始まりました「高等教育の修学支援制度」に、本校も令和3年度より対象校として令和2年9月11日付で認定されました。対象校として認定された場合、授業料等の減免や日本学生支援機構の給付型奨学金の支援が行われます。詳細については、文部科学省のホームページをご覧ください。